こんにちは!せいめいです
この記事では、仮想通貨初心者の方に向けて、bitFlyerでの仮想通貨購入方法について画像付きで解説します。
誰でも簡単に仮想通貨を購入できるように解説しますので、ぜひご覧になってください。
今回はこのような疑問に答えます。
ビットフライヤーで仮想通貨を買ってみたい。
「販売所」と「取引所」の違いがよくわからない!
ビットフライヤーは非常に使いやすく、仮想通貨投資を始める初心者の方にオススメの取引所です。
bitFlyerは「暗号資産サービス初回利用率 国内 No.1※」というリサーチ結果があり、特に初心者の方にとって非常に使いやすい取引所となっています。
※暗号資産(仮想通貨)取引サービス利用者 20-59歳男女1,000人を対象に、インターネットによるアンケートを実施。調査実施日は2021年6月11-14日。調査機関:(株)インテージ
よく手数料のかかる仮想通貨の送金についても、XRP(リップル)を使った送金を行えば手数料が無料であったりなど、使い方によって手数料を抑えることができます。
また、ビットコインを使ったり、買い物してポイントをもらったりと実用的なサービスも充実しているので、口座を開設しておいて損はありません。
私も投資を始めるときに、一番最初に口座を開設したのはビットフライヤーでした♪
まだbitFlyerで口座開設していない方は、まずは口座の開設をしましょう。
bitFlyerの仮想通貨購入手順
STEP①:日本円を入金する
bitFlyerの口座が開設できたら日本円の入金へと進みます。
bitFlyerのアカウントにログインし、画面左側の「入出金」をクリックします。
銀行振込の画面が出ますので振り込みを行います。
入金方法には以下の3つの方法があります。
「インターネットバンキングで入金する」
「銀行振込」
「コンビニから入金する」
手数料がかからず、即時に入金が反映する「住信SBIネット銀行」がおすすめです。
住信SBIネット銀行で手続きを進めると、そのままWEBの「即時決済サービス」に繋がりますので、案内に従って入金を完了させます。
振り込み後、早ければ数分程度で入金が反映されるようです。
STEP②:仮想通貨を購入する
ホーム画面右上の「残高(JPY)」に入金した金額が反映されたら、次はいよいよ仮想通貨の購入に移ります。
仮想通貨の購入方法は「販売所」と「取引所」の2通りあります。
販売所は簡単に仮想通貨を購入することができるというメリットがありますが、スプレッドでの価格差が非常に大きく、購入するだけで大きく資産を減らしてしまうので推奨しません。
取引所もやり方を覚えてしまえばそれほど購入も難しくないので、仮想通貨の購入は「取引所」一択です。
取引所の使い方を解説します。
私は初心者の方でも取引所を使って欲しいので、販売所での購入方法は説明しません(笑)
少しの勉強で、大きな金額のメリットがあるのなら「迷わずそれを選ぶべき」というのが私の考えです。
画面左上の「取引所」をクリックします。
取引所画面に移行するので以下の手順で仮想通貨を購入します。
①希望購入レート・注文量を入力
②「買う」をクリック
レートの箇所をもう少し詳しく解説します。
画面中央では「買い板/売り板」が表示されていて、リアルタイムで取引されているレートが分かります。
購入は以下の手順で進めます。
①:買いたいレートをクリック
②:レートが反映されたのを確認
③:購入数量を入力
④:「買う」をクリック
希望購入レートを入力しても、そのレートで売ってくれる人がいないと取引は成立しないので、即時購入したい場合は、とりあえず「売り」の一番下の数字を入れておくと良いです。
板の数字をクリックするとレートのところに数字が反映されます。
そして「数量」を入力しますが、日本円の残高を超えないように計算して入力しましょう。
これで「買う」をクリックすると注文が発行されます。
後は、自分の希望したレートに相場が到達したら注文成立して通貨が手に入ります。
これで仮想通貨の購入は完了です。お疲れさまでした!
次はぜひ「bitFlyer Lightning」での仮想通貨購入や、仮想通貨の送金にチャレンジしてみてください!
【関連記事】